ユーチューバ―はいまや子どものなりたい職業ランキング上位であり、実際多くの若者がユーチューバ―として活躍しています。
その中でも「はなおでんがん」はチャンネル登録者数が173万人(2021年9月現在)もいる、いま人気のあるユーチューバ―です。
ドタバタ系インテリコメディYouTuberを名乗るはなおでんがんは、「はなお」と「でんがん」の2人からなります。
インテリというからには偏差値の高い有名大学出身なのではないかと個人的に思っています。
はなおでんがんの大学や高校がどこなのか気になりますよね^^
今回は、はなおでんがんの大学・高校はどこなのか?学歴についてまとめました。
はなおでんがんの大学はどこ?
はなおでんがんの大学は大阪大学基礎工学部だったことが分かりました!
基礎工学部ってあまり聞きなれない学部名ですが、基礎工学部とは国立大学の中で大阪大学にしかない珍しい学部です。
大阪大学の場所はこちらです。
基礎工学部は、科学と技術の融合した学部とのこと。
「基礎」と名前がついていても、勉強内容はとても難しそうですよね。
はなおでんがんの大学である大阪大学基礎工学部は、偏差値60~70の難関国立大学です。
また、大阪大学基礎工学部はさらに4つの学科があり、はなおでんがんの2人とも電子科学科を専攻していました。
はなおとでんがんの2人とも同じ大阪大学出身で専攻も同じということは、やはり出会いは大学だったのか個人的にとっても気になりました!
実際に2人の出会いを調べてみると、やはりはなおでんがんは大阪大学で出会ったとのこと!
しかし、はなおとでんがんは初めから2人でユーチューバ―を始めた訳ではありませんでした。
実は先に「はなお」は1人でYouTubeに動画を上げていましたが、でんがんと大学のウィンドサーフィン部で知り合い、仲良くなったことで2人で動画を撮ってYouTubeにあげるようになり現在に至ります。
同じ大学の仲間だった2人ですから、理系の知識も同じようにあるし馬が合うのだと個人的に感じました。
はなおでんがんの高校はどこ?
はなおでんがん・はなおの出身高校は、滋賀県立膳所高等学校であることが分かりました!
はなおの出身高校である膳所高校は、滋賀県大津市にある文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールに指定された超エリート高校です。
スーパーサイエンスハイスクールとは、将来の国際的な科学技術関係人材を育成するため、先進的な理数教育を実施する高等学校等のことを指します。
膳所高校は学科が普通科と理数科の2つがあり、はなおは理数科だったのではないかと個人的に思いました。
エリート高校に通っていたはなお、勉強の気晴らしにニコニコ動画を見ていたと本人が話しています。
そのことが、後にユーチューバ―として活躍する原点になったのかもしれませんね。
また、膳所高校の偏差値は驚きの72~76ということで、滋賀県内で1位の偏差値を誇る高校です。(2021年9月現在)
でんがんもはなおのことをYouTubeの動画内で「はなおさんは天才だ」と言っていますが、本当に天才です。
次にはなおでんがん・でんがんは兵庫県立芦屋高等学校の出身であることがわかりました!
でんがんの出身高校である芦屋高校は、兵庫県芦屋市にある公立の進学校です。
でんがんが通っていた時と変動はあるかと思われますが、現在は偏差値57となっています。
芦屋高校は部活動にも力を入れている学校で、卒業生のなかには元プロ野球選手や現役のプロサッカー選手などスポーツ界で活躍している有名人も多くいます。
でんがんは小学生の時はサッカー部、中学校では野球部と陸上部を掛け持ちをしていたという情報がありましたので、でんがん運動神経が良いんだろうなと感じます。
中学校でやっていた駅伝の楽しさに気づき、でんがんは芦屋高校でも陸上部に所属していたことも分かりました。
高校時代は部活に打ち込んでるとのことから、勉強と両立するのは大変だったのではないでしょうか?
でんがんは陸上部を引退後に本格的に大学受験の勉強に励んだという情報もあったことから、偏差値の高い大阪大学に入学するまでかなり勉強したのではないかと推測されます。
はなおでんがんの学歴は?
はなおでんがんは大阪大学へ進学したことが分かりましたが、実ははなおとでんがんの2人は大阪大学に入学する前に一浪しています。
でんがんにおいては、私立の関西大学には現役合格して20万の入学金も支払い済みでした。
しかし第一志望の大阪大学に入る夢を諦めず猛勉強に励んだ結果、無事大阪大学に合格したのです。
はなおとでんがんの諦めないその精神力、本当すごいなと感心しますよね。
また、はなおでんがんは大学を卒業後はユーチューバ―となったのでしょうか?
或いは就職率の良い大阪大学を卒業したので、就職したのでしょうか?
調べた結果、はなおとでんがんの2人は大阪大学大学院基礎工学研究科修士課程へ進学にたことが分かりました。
大学院へ進学して、更に基礎工学について研究し勉学に極めたんですね。
まとめ
はなおでんがんの大学・高校はどこか?学歴について調べました。
はなおでんがんの大学は、2にとも大阪大学基礎工学部電子科学科を卒業していることが分かりました。
インテリ系ユー―チューバーのはなおでんがんの2人は、やはり偏差値の高い優秀な大学だったんですね。
また、はなおは偏差値70以上の膳所高校を卒業しています。
でんがんは、勉学だけでなくスポーツにも力を入れている芦屋高校を卒業していることが分かりました。
理系が得意で学んできたはなおでんがんの2人だからこそ、あんなに楽しくて分かりやすい理系動画を制作できるのだと思います。
面白い動画をたくさん作っていくであろう、はなおでんがんの2人に今後も注目です。