毎日といっていいほど使用する頻度の高い化粧水。
保湿や皮脂の分泌を抑える効果があり、お肌の調子を整えてくれます。
お肌に合う合わないもあるので、色々試してどれにするか決める人も多いでしょう。
自分の肌に合う化粧水を見つけたら、継続して使いたいですよね。
そんな時は、詰め替えタイプが便利です。
新品を買うより価格も安く、エコにも繋がります。
しかし、化粧水の詰め替えは何回までしてもいいのでしょうか?
何度も詰め替えていると、衛生面も気になってきますよね。
今回は、化粧水の詰め替えは何回まで?容器は洗うべき?についてご紹介していきます!
化粧水の詰め替えは何回まで?

一般的に、化粧水の詰め替えは何回までしているのか調べてみました。
・1~2回
・5回以内
・容器が壊れるまで
結果、上記のように様々な回答がありました。
調味料など食べ物とは異なり、化粧水は体内に入る訳ではありません。
食べ物だったらお腹を壊すなどの不調が出る為、賞味期限や消費期限を気にしますよね?
しかし化粧水は使用期限があっても、よほど過ぎなければ気にせず使う人が多いと思います。
その為、使い切る前に継ぎ足しで同じものを使用する人も…
こればかりは、価値観にもよりますよね。
衛生面が気になるのか・とにかく費用を抑えたいのか・何も気にならないのか、人それぞれです。
基本的に推奨されている、化粧水の詰め替えは何回までなのでしょうか?
美容部員の方は2~3回までと言っていました。
専門的な知識を持つ人の意見は、信憑性がありますよね!
衛生面を考えると、このくらいの頻度で交換するのが良いでしょう。
3回以上使うのがダメだという訳ではありません。
あくまで目安として考えていただけると幸いです。
ただし、化粧水が残ったまま継ぎ足すのはNGです!
雑菌などの微生物が繁殖するリスクがありますからね。
全て使い切ってから、詰め替えるようにしましょう。
化粧水を詰め替えるときに容器は洗う?

化粧水の詰め替えは何回まで同じ容器を使用してよいのか、目安がわかりました。
次は、洗うべきなのかという事が気になります。
これは、化粧水によるんですよ。
洗わずに詰め替えるように記載してある商品もあります。
なぜならば、化粧水は微生物などが入っても品質が保たれるよう製造されているからです。
逆に洗ったあとの水が残ることで、微生物が増える原因となり本来の品質が落ちる事も…
その為、洗わない事を推奨しているのです。
では記載が無い場合には、どうしたら良いのでしょう?
洗う方が衛生面から考えると良いような気もしますよね。
先ほど説明した様に、洗う事で雑菌が増えてしまう事が懸念されます。
洗った時には、水が残らないくらい自然乾燥させることが重要なんです!
水が少しでも残ってしまうと、品質が落ちてしまいますからね。
お肌に悪い影響が起きる可能性も…
どうしても洗浄したい時には、アルコール除菌がオススメです!
消毒用エタノールで洗浄する事で、しっかりと清潔に保てますよ。
ここでポイントなのは、アルコールがきちんと蒸発するのを待つ事です。
敏感肌の方だと、残ったアルコールが刺激になってしまう可能性もありますからね。
化粧水を詰め替えて何回まで使用できるのかは、容器をどれだけ清潔に保てるかによります。
化粧水の品質の保持性は高いので、洗わなくても良い事が多いんですよ。
それでも気になって洗った時には、水が残らないくらい十分乾燥させる事が重要です!
化粧水の詰め替えは不衛生って本当?

化粧水を詰め替えるのが、不衛生だと感じる事はありませんか?
化粧水の詰め替えを何回まで同じ入れ物で行うのか、それにもよるでしょう。
エコや経済面から考えると、詰め替えが便利だと分かっていても衛生面が気になります。
もちろん毎回新品の化粧水を使うよりは、不衛生になってしまいます。
詰め替えのたびに残った水分から、雑菌が繁殖してしまいますからね。
しかし、この雑菌は本当に汚いものでは無いのです。
私たちの肌には、元々常在菌がいます。
その常在菌が容器に繁殖するだけですから、そこまで深刻に考えなくても大丈夫ですよ。
神経質に詰め替えが不衛生だと思う必要はありません。
前述した通り目安はありますが、化粧水の詰め替えは何回までという決まりは無いです。
適度に新しく交換する事が、衛生面を保つ事に繋がります。
交換やお手入れを怠らなければ、不衛生になる心配は無いですよ。
気になる方は、早めに新しいものに交換しましょうね。
雑菌が原因で、トラブルが起こったという話は聞いた事がありません。
そのため、洗っても洗わなくても影響は大差ないことが考えられます。
それでも衛生面を考える方は、空の容器を2個以上持つのがオススメです!
1つをアルコール洗浄しもう1つに詰め替えれば、その間にしっかりと除菌が出来ます。
100均などでお安く手に入るものですから、衛生面的には予備があると良いでしょう。
まとめ
化粧水の詰め替えは何回まで?容器は洗うべき?についてご紹介していきました。
2~3回に1回は新しくする事をオススメします!
必ずしも、この回数で交換しなければいけない事はありません。
化粧水の詰め替えを何回まで同じ容器を使用するか迷った際の、参考にして下さいね。
水で洗った時には、水気がなくなるまで自然乾燥させる事が重要です。
化粧水は品質が保たれる様に製造されているので、洗わなくて大丈夫な事が多いです。
気になる方は、水で洗うよりアルコール除菌する方が良いでしょう。
適度に新しいものに交換しながら、清潔に詰め替えを使用していきましょうね!