天才エレクトーン少女のりっちゃんのエレクトーンの先生は誰なのか?注目を集めています。
りっちゃんの腕前がすごいので、先生も有名な方なのではないか?
エレクトーンを教えることに長けている先生なのかな?と憶測を呼んでいます。
またりっちゃんが通っているエレクトーン教室の場所がどこなのか?月謝はいくらぐらいなのか?個人的に気になりました!
今回はりっちゃんのエレクトーンの先生は誰?教室はどこで月謝はいくらなのか?詳しくまとめてみました。
りっちゃんのエレクトーンの先生は誰?
りっちゃんのエレクトーンの先生は誰なのか調査してみたところ、先生については特定することができませんでした。
「りっちゃん エレクトーン 先生」で検索すると、上の方にこの方のTwitterが表示されます。
真剣な表情も、可愛いです(*^^*)💕#エレクトーン#りっちゃん #ヤマハ https://t.co/rSRB6E9ClJ
— Mikiエレクトーン教室@神奈川県鎌倉市/オンラインレッスンor対面レッスンを自由に選べます♪ (@1201871_Miki) June 5, 2020
現在りっちゃんはヤマハ音楽教室に通っています。
このTwitterに出てくる方は、神奈川県鎌倉市で個人レッスンを中心に行っている方ですので現在のりっちゃんのエレクトーンの先生ではないでしょう。
しかしこの方のプロフィール欄には「元ヤマハ音楽教室システム講師」と書かれているため、以前りっちゃんの先生をしていたことがある、もしくは関わりがあった先生ではないかと考えられますね。
りっちゃんのエレクトーンの教室はどこで月謝はいくら?
りっちゃんの通っているエレクトーンの教室はどこなのか?についても疑問が挙がっています。
現在りっちゃんはヤマハ音楽教室に通っていることは分かっていますが、何県にあるどこの教室までかは分かっていません。
りっちゃんの音楽channelで「関東在住」ということだけ分かっています。
またりっちゃんは3歳からヤマハ音楽教室のおんがくなかよしコースに通い、幼児科を経て現在はジュニア専門コースを受講中です。
このジュニア専門コースはヤマハの音楽教室すべてで受講できるのではなく、限られています。
しかしりっちゃんの在住する県が特定できませんでしたので、教室を絞り込むことは不可能でした。
ちなみにりっちゃんが現在受講中のジュニア専門コースですが、4~5歳の幼児科レッスン(グループレッスン)を2年受講することが前提で、ジュニア専門コースに進むためにはオーディションに合格する必要があります。
限られた人しかジュニア専門コースに進めないことになっているようですね!
ジュニア専門コースは6年間のカリキュラムになっています。
グループレッスンと個人レッスンが主で、レッスン回数は学年によって違ってきます。
1~2年目⇒グループ・個人いずれも年40回レッスン
3~6年目⇒グループ・個人いずれも月3回レッスン
レッスンの料金についても気になったので調べてみました。
1~2年目⇒月額18,480円
3~4年目⇒月額20,680円
5~6年目⇒月額22,880円
月謝にプラスして年間約1万円ほど教材費がかかります。
またエレクトーンの発表会も開催されています。
昔わたしもピアノを習ったことがありますが、発表会に参加するのにもお金がかかっていたと記憶しています。
りっちゃんも発表会に参加しているので、別途発表会の費用がかかっているのではないでしょうか?
年間で約25万円ほどのレッスン費用がかかっているのではないでしょうか?
結構高額ですね…(;^ω^)
ヤマハ音楽教室に通えばりっちゃんのようになれるのではなく、りっちゃんは本当にエレクトーンが大好きで毎日5時間ほど練習をしています。
またりっちゃんはかなりの負けず嫌いとのことで、難しい曲でも果敢にチャレンジしていることもエレクトーンが上達しているコツなのではないでしょうか?^^
まとめ
りっちゃんのエレクトーンの先生は誰?教室はどこで月謝はいくら?についてまとめました。
りっちゃんが現在通っているエレクトーンの先生は誰なのか?特定はできませんでした。
しかしりっちゃんはヤマハ音楽教室に通っているので、エレクトーンの指導力が高い先生である可能性は十分に高いですよね^^
またりっちゃんが通っているエレクトーンの教室は特定することができませんでしたが、関東県内でジュニア専門コースを受講できるヤマハ音楽教室であることが分かっています。
ジュニア専門コースの月謝は約2万円ほど。
年間で約25万円ほどの費用がかかっています。
りっちゃんのエレクトーンの値段も物凄く高くてびっくりしました!
りっちゃんはジュニア専門コースでグレード5級を目指すとのこと。
これから頑張っていってほしいですね☆