鹿児島県にある十島村の諏訪之瀬島(御岳)が噴火し、3/31の3時に噴火警戒レベル3に引き上げられました。
【諏訪之瀬島で爆発的噴火相次ぐ 鹿児島・十島村】
鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で爆発的噴火が相次いでいます。
御岳では30日午前9時ごろから爆発的噴火が相次ぎ、午後10時までに18回観測されています。https://t.co/DRcpSZr42b #鹿児島 #諏訪之瀬島— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) March 30, 2021
今月頭から頻繁に噴火しており、3/30だけでも18回の噴火が確認されているほどです。
諏訪之瀬島の噴火はライブカメラで見られるのか?
現在の火山の噴火状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は諏訪之瀬島(御岳)の噴火はライブカメラで見れる?現在の噴火状況についてもまとめてみました。
諏訪之瀬島の噴火をライブカメラで見る!
諏訪之瀬島の噴火を全国からライブカメラで見ることは可能です。
気象庁が設置している諏訪之瀬島のライブカメラはこちらで確認できます。
現在ネット上で諏訪之瀬島噴火状況をチェックできるライブカメラは2台あります。
※諏訪之瀬島の隣の島である中之島にある寄木という場所に設置しているライブカメラです。
隣の島に設置されているので、諏訪之瀬島が遠く映っています。
日が沈んでいるうちは全く何も見えません!
【諏訪之瀬島ライブカメラ(寄木)設置場所はこちら↓】
もうひとつあるライブカメラがこちらです。
※諏訪之瀬島にあるキャンプ場に設置してあるライブカメラです。
上記にあるライブカメラより設置場所が近いので、こちらの方がよりリアルに諏訪之瀬島の状況をチェックすることが出来ますよ。
こちらの2つのライブカメラでは諏訪之瀬島にある御岳の状況を確認することができます。
キャンプ場にある諏訪之瀬島ライブカメラでは、噴煙を何度も確認できました。
諏訪之瀬島の噴火の現在の状況
諏訪之瀬島の現在の噴火状況について、噴火警戒レベルが3に引き上げられたことで十分気を付けなければならなくなりました。
噴火警戒レベル3とは入山規制です。
諏訪之瀬島の御岳に入山(登山)することができなくなります。
諏訪之瀬島には現在50人ほどと少ないですが、避難するまでの警戒レベルではないとのこと。
噴火警戒レベル4で避難準備、噴火警戒レベル5で避難ということになっているので、現段階で住人たちに避難指示は出ていない状況です。
すぐに非難するレベルではないものの、自然に力はいつどうなるのかわからないことが多いですよね?
住人の皆さんには噴火に気を付けて避難準備を少しでも進めておいてほしいものですね。
まとめ
諏訪之瀬島の噴火はライブカメラで見れる!現在の噴火状況についてまとめました。
諏訪之瀬島の噴火状況が見れるライブカメラは2つあります。
(諏訪之瀬島に1台、諏訪之瀬島の隣の島・中之島に1台あります。)
リアルタイムで諏訪之瀬島の噴火の様子をチェックすることができますので、一度ご自身の目で確かめてくださいね^^
現在の諏訪之瀬島の噴火状況は、噴火警戒レベル3とかなり危ないと言えます。
住人の方たちには気を付けてもらいたいですね(´;ω;`)